Exploratory
Search…
Exploratory
Introduction
Product Features
Summary View
Table View
Dashboard
Dashboard (日本語)
Note
Note (日本語)
Steps (Right-hand side)
Branch
Parameter
Parameter (日本語)
Export
Share
Share (日本語)
Schedule
Schedule (日本語)
Team
Team (日本語)
チームの設定
Project
Data Import
Data Wrangling
Visualization
Analytics
Statistics
Machine Learning
Text Analysis
Extend with R
Setup
Diagnostics
Keyboard shortcuts
Powered By
GitBook
チームの設定
チームの管理は、
アカウントの設定
から行うことができます。
チームの管理は、現在Businessプランでのみサポートされています。
チームの作成
新しくチームを作成するには「新規作成」のリンクをクリックします。
すると、チーム作成の画面が表示されます。以下の情報を入力して、「作成」ボタンをクリックすることで、新規のチームを作成することができます。
チーム名 (必須): URLに使われるチームの名前になります。チーム名には小文字の英数字、ハイフン、アンダースコアのみが使用できます。一度作成するとチーム名は変更できません。
表示名 (オプショナル): 表示に使われる名前です。入力しない場合は、チーム名が自動的に使用されます。
概要 (オプショナル): チームの概要です。
メンバー: このチームのメンバーです。
チームのメンバーの追加
チームのメンバーを追加するには、「メンバーを追加」の入力フィールドに、追加したいメンバーのメールアドレスを入力します。メンバーは、exploratory.io上に登録されている必要があります。
メールアドレスを入力したら、','を入力することでメールアドレスが確定されます。続けてメールアドレスを入力することで、複数のメンバーを一度に追加することができます。
入力が終わったら、追加ボタンを押します。すると、下の方に今追加したメンバーが表示されます。
チームのメンバーの削除
メンバーを削除するには、メンバーの横にある「x」ボタンをクリックしてください。
チームの変更
チームの変更を行うには、チームの管理画面から、変更を行いたいチームをクリックしてください。
チームの設定画面が表示されます。以下の情報を変更することができます。
表示名 (オプショナル): 表示に使われる名前です。入力しない場合は、チーム名が自動的に使用されます。
概要 (オプショナル): チームの概要です。
メンバー: このチームのメンバーです。
変更が終わったら、「変更」ボタンを押して、変更を確定します。
チームの削除
チームの変更を行うには、チームの管理画面から、変更を行いたいチームをクリックしてください。
チームの設定画面が表示されます。画面一番下にある「チームの削除」のボタンを押すことで、チームを削除することができます。
チームは削除してしまうと、後でもとに戻すことはできません。また、チームを削除すると、チームとしてパブリッシュされた全てのインサイトもサーバーから削除されます。
Previous
Team (日本語)
Next
Project
Last modified
3mo ago
Copy link
Contents
チームの作成
チームのメンバーの追加
チームのメンバーの削除
チームの変更
チームの削除